まいど!こちら現場の高橋です。
こちらではこれからコンクリートを打設します。
近隣さんへコンクリートが跳ねないよう、養生をしています。
こちらの現場でもいいコンクリートを打ってくれているとお褒めの言葉をいただけました。
現場もやりやすく段取り良くしてもらっているのでやっている職人もやりやすそうで助かります。
こちら現場からでした。
先日埼玉土建さんの掲載新聞で掲載させていただきました。
日々弊社一同で頑張ってきたことがこうして周りの方達に見ていただけていたということにとても嬉しく思います。
これからもTeamShinwa一同より一層精進してまいりますのでよろしくお願いいたします!
今日は新年会で社員一同と飲みの席です。
普段は真面目なみんなも今日は無礼講!
ベトナムから来てくれている実習生も楽しそうで良かったです!
本日は大宮にあるあじせんビルの改修工事の現場へ来させてもらいました。人通りも多く高さのあるビルなので一歩間違えば大きな事故につながります。
ですが一人一人がしっかりと安全作業を心がけていて安心して見ていられました。
元請け様からもお褒めの言葉をいただけました。
安全!そして 品質!
とても良い工事でした。
この度 戸田建設 さんのメイン現場でもある
常盤橋プロジェクトで弊社主任社員が表彰 されました。
今回表彰してもらえたのも日頃からサポートしてくださっている周りの会社の方達や、
本人含め一緒に作業しているみんなでいただいた賞だと思います。
おめでとうございます。
これからも安全作業に勤め精進してまいります。
まいど!現場の高橋です。
今日は打ち合わせで荒川区の浄水センターへ来ています。
普段自分達が使っている水を綺麗にしてくれているところですのでこうしてきてみると色々と見えないところでたくさんの人たちに助けてもらっているのだと感じます。
弊社でもそんな仕事に携われることを誇りに思い、最後までしっかり仕事を全うさせてもらおうと思います。
ベトナムの現場では日本とはまた違った作業工程、仕上げなど見ていて勉強になります。
お互いに学ぶべきところがたくさんあるようです。
こうした他の文化を取り入れることはとても勉強になり視野が広がる気がします。
これからも知識や技術をしっかりと学んでお客様に喜んでもらえる仕事ができるよう努めていきたいです。
今回はアテンドで何度か来させてもらっているベトナムへきました。
道一つでその国々での文化の違いに驚かされますね。
ちなみにベトナムでのおすすめはフォーとブンチャーというそうめんに似た食べ物です。
とても美味しいのでベトナムに行った際には是非!
ここより未
今日は外壁調査に来ました。
隣が隣接していることもあり
隣の住民さんに許可を取り敷地内をお借りしました。
とても親切な方で助かりました!
無事調査も終わり修繕工事へのお見積もりです。
お客様に満足していただけるよう努力してまいります。
よろしくお願いいたします!
今日は文京区の現場へパトーロールしに来ました。
今日も安全作業でいい仕事をしてくれています。
午後も安全作業でお願いします!